(申し込んだことを忘れそうなので記録を残します)
4月15日の情報セキュリティマネジメント試験に申し込みました。
新しい資格で、設立したばかりの時はすごく合格率が高かったらしいのでそのころに受けておけばよかったような気もします。
基本情報を受けた時にセキュリティ関連のところはそれほど苦手意識はなかったので、特に参考書などは買わずにやってみようかと思ってます。
勉強はまだしてません。
わからないことは多すぎるのでちょっとずつ勉強。
先日の記事でコマンドプロンプトとかよくわからんと書いたので、ちょっと調べてみてバッチファイルがなんちゃらかんちゃらって出てきて、バッチファイルってなんか触ったこともあるし、たぶん作ってるけどなんなんだろってなったので、また少しだけ調べてみようと思います。
一応大手っちゃ大手っぽいSIにいても、技術のこと全然わからないし、全然わからないのに自分よりわかってる人に指示していたりして、
なんともいえない気持ち。