先輩や上司に恵まれたこともあり、良い評価をいただいていまして、
4月からちょっと責任ある立場になるようです。
不安なのが、業務知識は仕事しながらもりもり増やしているし、
SEってとか良いコードとはとか思って本も読んでいてなんとなく知識は少しずつ増やしているんだけど、
SEとして?システムとかIT全般的な知識と経験が足りていないです。
ウェブアプリケーション作ってって言われて、ある程度落ちてきたものに対して設計書なり製造するならクラスひとつ実装するとかならできるけどもっと大きく何があればちゃんと動くものができるかとかそういうところがあんまりわからない。
なんかひとりで作ってみたりしたいけど、とっかかりがなくてどうしよってなる。
とりあえず何か初学者向けのなんらかのなにかを見つけてやってみるみたいなところからはじめてみたい。