そろそろ今年度が終わるので、一年間を振り返ります~~~
プロジェクト的にはリーダー補佐的な位置でちょいちょいいない時に代理になっていたりってかんじでやってきました。
いないとやっぱりがんばっちゃうよね。
なんとかちゃんとやってたと思ってもらえたみたいで安心しました。
ちょっとずつマネジメント的なことを意識したり、プレーヤー的なところでは基本設計からやっていてまた一通りの開発の流れに携われているかんじ。
ただ、あんまりうまくいっていないのでアンチパターンの蓄積だなあ。
仕様はちゃんと決めてほしいし、構成管理をきっちりやるべきだなーって思いました。
全然プログラミングができない新人が入社してきて、大変みたいなことを配属されたときに思っていたんだけど状況はあまり変わらず。
まだ、内定者レベルにもないというかたぶん中学生くらいです。がんばれー。教育担当は超がんばれー。
パソコン操作が相変わらず遅いのでちょっとずつショートカットキーを使うようにしようとか思ってるんだけどね、とりあえず閉じるときはコントロール+Wね。
あとアプリケーションキー使おう、エクセルのシートの移動はコントロール+pgupかpgdnね。はいはい。
しばらくこのへんは使うようにします。
このブログ始めた頃はミネラルファンデを使ってみよう!となって、それからミネラルコスメを一通りそろえたんだけど、結局ミネラルじゃなくてよくない?
クレンジングすればよくない?と思って結局普通の化粧をしています。
でもまあ肌に優しいであろう物を選択するようにはしています。
フォトフェイシャルやら課金をしたので肌はたぶん去年度よりも綺麗になってます!ふふふ
来年度はですね、上司に絶望されないようにがんばるぞー
とりあえず、自分のチームの人たちが幸せになれるようにがんばりたいと思う!!