ずーっと受けてみたかったパーソナルカラー診断を受けました。
ネットにも雑誌にもイエベとかブルベとか、イエベ秋大勝利!みたいなの見て、私はどれにあてはまるの?わかんないよってもやもやしてたり、
自己診断(ネットや雑誌にあって、イエスノーで答えて決めるやつや写真撮って判定するやつ)でイエベ秋と思ってしばらく過ごしていたんだけど、合わないというか、なんか冬っぽい色のがいい?みたいなこともあり、どうやって判断するんだろー、自分はどれなんだーって気になって仕方なかったんだよね
私は、ツイッターやインスタで情報収集してイメコンを仕事にしてる人を探し、
この人がかわいいって言ったら絶対かわいい!!と思う人のところで受けました。
見つけてすぐ受けられたわけではなくて、1年くらい、予約したくてもできない(人気ですぐに枠が埋まってしまう)
受けた感想でもあるけど、結局は感覚的な部分も多いからセンスを信用できる人に診断してもらうと納得感あるから、そうすべきだと思う。
診断中は終始和やかに話をしつつというか、すごく気楽なかんじで話題を引き出してもらった気がする。
話をしながら、布をあててもらって顔がどう見えるかというを何度も繰り返した。
先生は、これは顔色がよくなると色に負けるとか負けないとか赤みが吸われるとか黄みが強くなるとかよくわからないことを言いながら納得して結論を出していく。
そうして一通りの布を当て終えると、よかったものをピックアップして合わないものとの差を見せてくれる。
私ははっきりした色が似合って顔色もよく、透明感が出て見えるらしい
その場では、ふーんそうか、くらいだったけどあとで先生が送ってくれた似合う色を当てたときの写真見ると納得。
診断結果はブルベ冬とのことでした。
私はイエベ秋だと思いこんでいたところがあったのでちょっとびっくりしつつも、たしかにしっくりくるリップや思いがけずハマるリップを思い出すとブルベ冬かもと思うところはあったので納得は納得。
でも、ブラウン系のリップがいちばんおしゃれだと思っていたし、紫みたいなきつい色はちょっと…と思っていたから戸惑うは戸惑った。
そうして結果を受け止めて一週間か二週間、
新しいものを買ったり断捨離した。
捨てたリップたち
捨てたアイシャドウたち
かわいい色だったんだけど、似合わないって思うとせっかくなら似合うもの使いたいなってなるんだよ
そうして私はクールなブルベ冬女に生まれ変わった
わかると自分が目指すべき方向性がわかってどんなメイクでどんなファッションにしたらいいかわかるし、
そうして身につけてるのがベストな自分って感じがして毎日ハッピーに過ごせるというか
ハッピーじゃなくてもどこかでちょっと元気づけられる
自己肯定感爆上がり!!
ありがとうパーソナルカラー診断、
これからは私最強かわいいかっこいい綺麗なお姉さんとして生きるね