もう少ししたら産休…!
ってことで、気温も暖かくなってきたし、桜咲きはじめて春だねーって晴れ晴れした気持ちで過ごしてる
でも産休でたくさん休むけどやることなくない?
そして我が家では夫が在宅勤務中。
部屋が分かれているわけでもないので、休みだからといって家でのびのびごろごろ過ごすには
ちょっと居心地が悪い。
とりあえず、本くらいは読みたいかなと思い調べてみると、歩ける距離に図書館があることがわかったので散歩ついでに行ってみることにしたよ
図書館、いいところだった
思ったより人がたくさんいたので入り浸るには少しためらうけど、新しい本もたくさんあって楽しかった
本借りてきて、カフェでのんびりする
とかもありかも。
図書館もすいてる時ならゆっくりさせてもらおう。
出産や育児のこと
改めて見直したい家事(掃除や収納、料理)のこと
少しくらいはキャリアや技術のこと
あとは興味の向くままに
色々借りてきて読んでみたいと思った
まずは下見ってことで、主に家事の本などいくつか借りてきたよ。
子供がどうなってほしいか、どういう環境で育ってほしいかを考えると
それはつまり自分がどうあるべきかどうすべきかってことを考えることになるよね
じっくり向き合って考えないとな。
産休のおともにあってよかった図書館〜
ありがたや〜〜〜